コラム (2021年現在)「大阪駅前」と「三ノ宮駅前(神戸)」の都市風景 大阪駅前(2021年) 正面のビルは「大阪梅田ツインタワーズ・サウス(38階・高さ190m)」で低層階は阪神百貨店で2021年10月8日に開業する。 神戸(三ノ宮駅前)2021年 2021.10.05 コラム
コラム 神戸空港利用者の9割が兵庫県外に脱出(24時間後)/ 客船乗客の9割が大阪・京都へ 神戸空港(2019年10月撮影) 2019年度の神戸空港の利用者は322万人となり、搭乗率も75.8%と好調だ。これは、2019年に1日の発着回数が60回から80回に増枠された影響と思われる。 ただし、2020年度は新型コロナの... 2021.07.23 コラムニュース神戸再開発
コラム とあるブロガーさん、神戸の高さ160m規制に大反対していたが、高さ120mのビルを大絶賛 神戸市は都心に高さ規制を導入しており、JR三ノ宮駅付近の新築建物の高さの上限は160mとなる。 この高さ160mの規制について、とあるブロガーさんは、大反対していた。 しかし、最近、高さ120mのビルが建設されると、手のひら返し... 2021.05.09 コラム
コラム インフルエンザ感染死亡者の9割は死因「肺炎」、新型コロナ患者の死因は? インフルエンザ感染者の多くは肺炎になって死亡しているので、死亡診断書の死因欄には「肺炎により死亡」と記載されることが多い。 統計的には、インフルエンザ感染者の死者数は毎年1,000人程度だが、現実には10,000人がインフルエンザに感... 2021.05.09 コラム
コラム 【2021年】宝塚市長選 維新候補者敗れる 3期・12年務めた中川智子市長の引退を受け、新人4人の選挙戦となった2021年の宝塚市長選挙は、立憲民主党などの支援を受けた山崎氏が当選し、維新候補が約1,600票の僅差で敗れた。 2021年 宝塚市長選結果 候補者 得票... 2021.04.12 コラム
コラム 「神戸散歩ブログ」と「関西散歩ブログ」の違い 「神戸散歩ブログ」以外に「関西散歩ブログ」も運営していますが、どこが違うのか? 神戸に関する一般的な記事については、今まで通り「関西散歩ブログ」に掲載します。「神戸散歩ブログ」は神戸に関するより深い記事を掲載していくつもりです。 ... 2021.04.11 コラム