神戸市は都心に高さ規制を導入しており、JR三ノ宮駅付近の新築建物の高さの上限は160mとなる。
この高さ160mの規制について、とあるブロガーさんは、大反対していた。
しかし、最近、高さ120mのビルが建設されると、手のひら返しに「大絶賛」しだした。
こういうブロガーさんって、神戸の再開発を遅らす原因になるのではないか?
「高さ160mのビル」にするか「高さ200mのビル」にするかで5年も10年も再開発が遅れるよりも、高さ120mのビルを1年でも早く建設した方が神戸にとっていいのではないか?